セラミックコンデンサの交流電圧特性

 セラミックコンデンサは印加される交流電圧の振幅によって静電容量が変化します.この変化量は材料によって異なります.用途によってはこれも加味した部品選定が必要になります.以下の例は村田製作所のGRM188B31A475KE15の交流電圧特性です.この特性は1kHzの信号で測定されています.測定方法は村田製作所_測定条件_P5_AC電圧特性で紹介されています.

 

セラミックコンデンサの交流電圧特性

 

測定周波数によっても静電容量は変化するため注意が必要です.以下の図は村田製作所_セラミックコンデンサのFAQ_公称静電容量通りの値が得られない理由は?で紹介されている特性です.

 

セラミックコンデンサの交流電圧周波数特性

 

 

■参考リンク
村田製作所_測定条件_P5_AC電圧特性
京セラ_積層セラミックチップコンデンサの使用上の注意事項について_P11_1-2-4.直流電圧特性及び交流電圧特性

トップページへ戻る


メルマガ登録


Sponsored Link


このエントリーをはてなブックマークに追加  


問い合わせメールフォーム


関連ページ

セラミックコンデンサの基本
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの使用例
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの精度
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの経時変化
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの周波数特性
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの定格電圧
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサのDCバイアス特性
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサのリプル電流
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの故障モード
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
セラミックコンデンサの音鳴き
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト