抵抗の基本

 抵抗とは電流を電圧に・電圧を電流に変換する変換器です.回路図上ではギザギザの記号で表されます.JISでは下図の下側のように四角い記号に変わりましたが,国内ではあまり使われていないようです.

抵抗回路記号

 抵抗にかかる電圧と電流の関係はオームの法則で表されています.電圧が大きくなると電流も増え,電流をたくさん流すほど抵抗にかかる電圧が大きくなります.

 

オームの法則

 

 抵抗は直列に繋ぐと抵抗値は加算され,並列につないだ場合は以下の式で等価抵抗値が算出できます.例えば2kΩを並列に2つ接続すると,合成抵抗は1kΩになります.

 

合成抵抗

 

 抵抗を直列に並べた場合,抵抗の間の電圧は以下のように計算できます.例えばR1=R2=1kΩ,Vcc=5Vであれば,Voutは2.5Vになります.

 

分圧式

トップページへ戻る


メルマガ登録


Sponsored Link


このエントリーをはてなブックマークに追加  


問い合わせメールフォーム


関連ページ

抵抗の使用例
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の精度
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の温度特性
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の経時変化
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
E系列
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の使用電圧
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の定格電力
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗のワンパルス電力
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
抵抗の故障モード
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト