オペアンプの回路例

 オペアンプは様々な応用回路が有りますが,ここでは使用しやすいシンプルな回路例をいくつか紹介します.

 

■ボルテージフォロワ
 入力電圧と全く同じ電圧を出力端子から出力します.入力側の回路と出力側の回路を完全に分離することができます.

ボルテージフォロワ回路

 

■非反転増幅回路
 入力電圧を基準電圧に対し一定の倍率で増幅した電圧を出力端子から出力します.交流信号の振幅を増幅したい時に使用します.

非反転増幅回路

 

■反転増幅回路
 入力電圧を基準電圧に対して反転し,かつ一定の倍率で増幅した電圧を出力端子から出力します.非反転増幅回路との違いは,出力が反転することと,入力インピーダンスが低くなる(接続する抵抗に依存する)ことです.

反転増幅回路

 

■差動増幅回路
 +側の入力と−側の入力の差分を一定の倍率で増幅した電圧を出力端子から出力します.

差動増幅回路

 

 なお,抵抗には誤差があるため,R1とR3,R2とR4の値がずれる場合は以下のように計算します.

差動増幅回路(抵抗誤差あり)

 

■ローパスフィルタ(1次)
 RCローパスフィルタ同様の入出力特性ですが,出力インピーダンスを下げることで後段回路が前段回路に影響することを防ぐことができます.コンデンサがなければ反転増幅回路なので,コンデンサが聞かない領域(fcより低域)では反転増幅回路として振る舞います

ローパスフィルタ(1次フィルタ)

 

 なお,この回路は1次のローパスフィルタですが,2次,3次等,更に急峻な特性を持つフィルタも作成できます.

 

■ハイパスフィルタ(1次)
 CRハイパスフィルタ同様の入出力特性ですが,出力インピーダンスを下げることで後段回路が前段回路に影響することを防ぐことができます.

ハイパスフィルタ(1次フィルタ)

 

 なお,この回路は1次のハイパスフィルタですが,2次,3次等,更に急峻な特性を持つフィルタも作成できます.

 

参考リンク
ROHM_オペアンプ応用回路例
JRC_オペアンプの応用回路

 

トップページへ戻る


メルマガ登録


Sponsored Link


このエントリーをはてなブックマークに追加  


問い合わせメールフォーム


関連ページ

オペアンプの基本
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
オペアンプの注意事項
駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト