フェライトコアによるEMI対策
手軽に試せる部品として,ケーブルにフェライトコアを付けることで対策できる場合があります.フェライトコアには様々な種類・形状があり,コストがかかりますがカスタマイズも可能です.
TDK_ノイズ対策用フェライトの基礎
村田製作所_フェライトコアの基礎知識_使われる理由
EMC のための設計テクニック (第2版)_3.2.6 ソフト・フェライト・コアの使用
尾関_EMI対策フェライトコア
以下のページにはフェライトコアによる対策の実測結果が掲載されています.
SEIWA_フィルタリング対策
選定のポイントについては以下のページに纏められています.これ以外にも,メーカーとユースケースを共有してアドバイスを貰いながら決定する必要があります.
村田製作所_フェライトコアの基礎知識_選定方法
フェライトコアにハーネスを複数回巻くと,より高い効果を得られる場合があります.
NEC/TOKIN_EMI対策用フェライトコア_ワインポイント_ターン数の数え方および特性について
フェライトコアのカタログで,1GHzを超える周波数まで右肩上がりでインピーダンスが上がっていくグラフが掲載されている場合がよくありますが,大抵はフェライトコアのインピーダンスに加えてコアを噛ませている導線のインピーダンスがでている場合が多いです.メーカーでのインピーダンス測定時には導線にコアを噛ませて測定するため。銅線とフェライトコアの合成インピーダンスの値が掲載されています.
周波数が高くなるほど,表皮効果で銅線のインピーダンスが高くなるので,その帯域でフェライトコアによるEMI対策を行いたい場合は注意が必要です.
ウィンドワード_表皮効果と誘電損失
関連ページ
- 部品によるEMI対策の基本
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- EMI対策によるシグナルインテグリティへの影響
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- フェライトビーズによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- コンデンサによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- コイルによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- コモンモードフィルタによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- 3端子フィルタによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- シールドカンによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- ノイズ抑制シートによるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト
- 金属筐体への接続によるEMI対策
- 駆け出しの電子回路設計者のためのポータルサイト